こんにちはyota (@yota_28351)です!
えー、ランニングを始めてから48日目の投稿となります。
僕が15年以上まともに走ったことのない状態で、ランニング開始初月から100km走り、体が見事に崩壊したので同じ初心者ランナーへの反面教師になるようにお伝えさせて下さい(正確には96km走行)
体を壊したことにより10日間もまともに走れなかったので、本当に退屈で悔しい日々を過ごしておりました。
現在では回復し、本格的にランニングを開始してます!

体の崩壊は一気にきた
体の崩壊は本当に一気に来ましたね。
僕は製造業で金属加工をしていて重労働なんですが、勤務中のお昼頃に、何となく熱っぽさを感じ関節の痛みを感じていました。
「まぁ、ランニングしているし、ちょっと疲れているだけだろう」程度にしか考えてなかったわけです。
で、そこから一時間後、歩いていたら急に腰に激痛が走り踏ん張りが効かなくなり立っていられない状態になりました。
イスに座ることさえもまともに出来ない状態だったので、仕事は早退し帰宅するハメに・・・・
自転車通勤なんですが、乗ることもできずに引きずりながらで、自身も這うように歩きながら帰りましたよ。
家に帰り腰の痛みはMAXで熱も39°近くに上がり、三日間は全く動けない状態に加え、咳が止まらないし、鼻水まで出るという風邪の症状らしきものまであり本当にキツかった。
周りが、「ギックリ腰だ!」って言うので病院に行っても湿布くらいしか出ないらしく、病院には行かなかったんですけど、腰痛なんて初めてだったので本当にビックリしましたね!
二度と歩けなくなるんじゃないかと(笑)
変な動きする仕事でギックリ腰なった!
生まれ始めて腰痛くなったからビビった…
しばらくランニングは出来ないな〜、、
てか、喉痛くて熱あるから腰痛に関係あるんかね?
勝手にギックリ腰だと判断してるけど。
— yota@ランニングハマり中 (@yota28351) 2017年10月20日
↑誤字脱字すみません・・・・ 腰痛で限界の中、打ってました。
何となく前兆はあった
「急に体が崩壊した」とはいえ、前兆みたいなのがあったんですよね。
僕は仕事が終わった後にランニングをしているんですが、ハッキリ言ってこの時点で疲れています(笑)
重労働をした後なので腰と肩は張ってるし、体も汗をかいててクタクタな状態です。
こんな状態で連日走り込んでいたわけです。
で、家事や育児もあるので走りながら「ランニング終わったら帰ってご飯の支度だな」とか、常にいろんなことを考えていたので気が張ってる状態でした。
そんな中、走っているうちに「腰が重い」「ふくらはぎが痛い」「足の裏が痛い」などの症状を何となく感じながらも無視しちゃっていたんですよね。
今思えば、体からのSOSサインだったんだと思います。
初心者ランナーは僕みたいに体を壊さな為にも、体に異変を感じたら無視せず、しっかりとケアすることを強く勧めますね!
本当に体のケアは大事
ランニングを始めた当初から周囲の方に、「体のケアは大事」と教えていただいていましたが本当に軽視していました。
僕はストレッチすらまともにやらずにいきなり走り始めていたんですよね。
まぁ、そんなことやっていたら体が壊れて当然ではあります(笑)
体が壊れてからはランニング前とランニング後に、必ずストレッチをやるようになりましたが、やはり体の状態は良くなりましたね。
後は、お風呂で張っている箇所をマッサージするとだいぶ楽になり、次の日にダメージを残さなくなったので、今後も続けていきたいです。
体が崩壊した原因はオーバーワーク
体を壊した原因は疲労の蓄積やケア不足も考えられますが、一番の原因はオーバーワークだと思います。
そりゃ、そうですよね。
15年以上も走ったことない人間が、いきなり一ヶ月で100km近く走るんですから。
僕のオーバーワークの原因はランニングに夢中になりすぎて、10km走れないうちにクォーターマラソンにエントリーしてしまったことです。
来年3月のクォーターマラソンにエントリーした!
ランニングにハマりまくっております。
— yota@ランニングハマり中 (@yota28351) 2017年9月30日
エントリーから半年後のマラソン大会を目標に、体の不調を感じながらも走っていたら、体が崩壊したわけです。
本当にバカですよね~。
だいたい、一ヶ月程度で10kmは走破できたんですが、「また腰が痛くなるかも」という不安があるので、全力を出すのが怖い部分もあります。
ここは、トレーニングを重ねて徐々に克服していくしかないですよね。

最後にまとめ
いやー、体を壊してしまいましたが、ランニングはやめられません。
あの走り終わった後の爽快感がたまらないんですよね。
他にも10km走っていれば700カロリー近く消費するので、暴飲暴食さえしなければ、好きなものを食べていても太ることもないですし。
ランニングは良いことばかりなのでやみつきになりますよ!
また体壊さないように気をつけたいと思います。
おわり。